
エッセイ テーマ、明日
目次
明日って、どんな色彩だろう
ふと思ったりする
きっと今日と変わらないだろうとか
明日は晴れてる大丈夫だとか
もう駄目なのかもとか
そして終いには
色々交錯して頭がでっかちになり
重たくなる
寝て過ごすことも必要だし
行動することも大事だし
世の中というのはほとほと草臥れる
そんな中において
人肌恋しくなり
ぼやいては気を紛らわして
憂さ晴らしに泡酒を一気飲みする
自分はすごい人間なんだ
自分は駄目な人間なんだ
そしてまた頭でっかちになり眠くなる
人生というものは考えるだけでも疲れる
きっと現代病のひとつなのかも
明日のことなんて明日考える
それも良い生き方かもしれない
結局、本人が良いと思う生き方が全て
他人様の言うことなんかエトセトラ
でも、それでも、教訓というものは役立つ
私は生きていたかったと考えるころ
明日を大事にしたかそうでなかったか
問われることもあるのだろう
そして私は最期にこう述べる
君を一番に愛していた
昨日があり今日があって
やがて明日になり年老いてゆく中で
やはり愛は最優先事項であり
金もまた最優先事項であり
欲張りではないけれど
現代社会は最低限その二つが必要とされる
愛を取るのか金を取るのか
そんなキーフレーズは今どき古臭くて
私なら両方持ち合わせたい
だからこそ明日を考えて生きる活きる
今日という日を大事にしながら
当然、昨日に感謝して
明日ってなんだろう
それはね、それは希望という活力ですよ
今の私ならそうはっきり言い切れる
お勧めのカテゴリ一覧
怖いほど当たると大好評!トッププロが認めた実力派占いを体感ください |
滝川寛之における最新著書のおしらせ2022/12/13に「愛するということシリーズ」にて文壇入り 無料連載群 |
明日は晴れると信じたい